古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年11月14日火曜日

金曜日のChitetsu

金曜日の夕刻は仕事がらみで巣鴨に行きました。

17.11.10 巣鴨

陽が落ちるのも早くなってきました。

モロさんの作品展

仕事の用件終了後はさかつうギャラリーでモロさんの作品展を拝見しました。




モロさんらしい個性あふれる作品が楽しいです。
一目見て作者がわかる作品というのはどこか惹かれるものが必ずありますね。


17.11.10 神田
その後は神田に移動。


神田の会場

本日夜の会場はこちら。

まずは3連

乾杯イエイ!、まずは3連。

フル編成

フル編成で乾杯イエイ!
今回は湘南鉄道クラブ関係でお世話になった方のお誘いでの飲み会です。

拙作と多摩川泉さんのクモニ13

肴に持参したお電車。
手前は拙作の東急デハ3450、奥は多摩川泉さんの新作・クモニ13の試験塗装車です。


クモニ13022

鋼体化改造のクモニ13のうち大井と吹田で改造した初期の4両は量産車と車輌の向きが異なっているうえ、吹田の2両は乗務員扉にもヘッダーが付いた異端車です。
そのうえこのクモニ13022号車は試験塗装でオレンジ色に塗られたことがあります。
作例はその時代を再現したもので、同車はこの後クモル23060に改造され、荷物電車の時代は長くありませんでした。


屋根廻り

こちらはその屋根廻り。
資料が無く苦労したそうです。

S川さんのカニ25

こちらはS川さんのトラムウエイカニ22改造のカニ25です。
実車は24系25形用に改造されたそうで、他の車輌の明るい青色の車体に、20系そのままの塗装のカニ25がくっついた姿で走っていた、というのはこの時初めて知りました。



夕方からの凝縮した時間にいろいろな作品を見れ、色々な方のお話を聞き、お勉強もできました。
いやはや、楽しい時間でした。

0 件のコメント: